太ももやおしりについてしまったセルライトってみっともないですよね。セルライトを解消するためにエステの施術を受けている人もいると思いますが、はたしてエステで本当にセルライトを解消することは可能なのでしょうか。また、そもそもセルライトとは何なのでしょう。今回の記事ではその実態に迫ってみたいと思います。
エステって何をするところなの?
「エステに行ったことがない」という女性もいらっしゃることと思いますので、そもそもエステとは何をする場所なのかについて説明しておきたいと思います。大きく分けると4つのことをしています。
・フェイシャルエステ
エステは基本的に、美に関することを目的とした場所です。最近では男性向けのエステもありますが、一般的には女性が美しくなることを目的として施術をおこなっています。
フェイシャルエステは、美容マシーンや手技をもちいて、毛穴の汚れをすっきりとしたり、潤いを与えたり、小顔にしたりすることを目的としています。

・ボディ(痩身)
ボディに関するエステとしては、一つには痩身があげられます。痩身とは、やはり美容マシーンや手技によってウェストや太ももといった場所のサイズダウンをおこなうことを目的としています。
簡単に言うと痩せるためのお手伝いをしてくれるものであり、エステサロンによってはセルライトを除去することを売りにしているところもあります。
・ボディ(リラクゼーション)
ボディに対するエステに関しては、リラクゼーションを目的としている場合もあります。アロマ(精油)などを用いて、心身ともにリラックスして施術を受けることで、体も心もすっきりとリフレッシュすることが可能です。
・脱毛
エステに行く目的としては、脱毛もあげられます。脱毛に特化した機器を用いて、何回か通うことで無駄毛のないツルツルとした美しい肌を目指します。
最近は医師の資格を持った人がおこなう医療用脱毛と呼ばれる脱毛法もありますが、エステより通う期間が短くて、国家資格者がおこなうことによる安心感から人気が高まっています。
スポンサーリンク
セルライトはエステでどうやって解消するの?
エステがなにをするための場所なのかについては分かって頂けたことと思います。次に、エステではどのような手段でセルライトを解消するのかについて紹介していきたいと思います。
・リンパや静脈に乗せて体外に排出
エステでセルライトを解消する際には、手技やキャビテーションと呼ばれる専用の機器を用いて、セルライトをリンパや静脈の流れに乗せて、体外に排出するという手法が取られます。
・代謝をアップさせ脂肪を燃焼
エステでセルライトを解消する際のもう一つの手段が、マッサージなどによって血行を促進することによって代謝機能を向上させ、脂肪を燃焼させるというものです。
エステでセルライトは解消できる?
それでは今回の本題である、エステでセルライトを解消できるのかどうかについて解説したいと思います。結論から言うと、エステの手技や機器でセルライトを解消することはできません。

・医学的にセルライトは存在しない
実は、セルライトと呼ばれるものは医学的には存在しません。もともとセルライトとは、細胞の「Cell」と鉱物の「Ite」を組み合わせた造語で、フランスのエステ界で使われ始めた言葉なのです。
では、セルライトの正体は何なのかというと、医学的には皮下脂肪のことを意味します。男性に比べて女性にセルライトが多く見受けられるのは、単に女性の方が男性より皮下脂肪が付きやすいからです。
・セルライトがリンパや静脈に流れることはない
エステでセルライトが解消できるということの根拠が、マッサージやキャビテーションといった機器によって、セルライトをリンパや静脈の流れに乗せて体外に排出するというものです。
ただ、セルライトの正体はただの皮下脂肪であり、皮下脂肪がリンパや静脈の流れに入ることはありません。考えてみたらあたり前のことで、静脈に脂肪が入ってしまったら、血管がつまりますよね。
・脂肪燃焼が起こることはない
エステでセルライトが解消できるとされるもう一つの根拠が、マッサージや機器によって血行が促進されることで、代謝効率がアップし、脂肪燃焼が起こるというものです。
これに関しては、代謝のなんたるかを理解していないといわざるを得ません。代謝には大きく分けて3つの種類があり、それは基礎代謝と新陳代謝、そして実質代謝です。
基礎代謝とは安静にしているときに消費されるカロリーのことを言い、内臓が機能したり体温調整をしたりといった、私たちの生命活動に関することに使われるカロリーのことを基礎代謝と呼んでいます。
新陳代謝は細胞が生まれ変わる時に使われるカロリーのことをいいます。髪の毛が伸びたり爪が生えかわったり、お肌のターンオーバーがおこったりといったことが新陳代謝に当たります。
実質代謝は、基礎代謝にプラスして、運動や日々の生活の中で消費されるカロリーを加えたもののことを言います。そして、脂肪を燃焼させるためには、この実質代謝をアップさせることが必要となります。
エステでアップする代謝は基礎代謝でも実質代謝でもなく、新陳代謝です。血行がよくなることで新陳代謝を促進することにはなりますが、それによって脂肪の燃焼が起こるようなことはありません。
エステに行くならフェイシャルかリラクゼーションがおすすめ
セルライトの解消や痩身目的でエステに行ったことのある方や、実際に今も通っているという方もいらっしゃるかもしれませんが、フェイシャルやリラクゼーションはともかく、痩身と脱毛に関してはほかの手段を考えた方がいいかもしれません。
・痩身エステの効果
痩身エステはセルライトの解消だけでなく、マッサージや機器によってウエストのサイズダウンをおこなったり、美脚を実現したりすることを目的としています。
実際に、エステの施術を受けた後にウエストや太もも周りのサイズを測ってみると、サイズがダウンしていることがあります。「ほら、脂肪が燃焼したからですよ」というのは間違い。

実際は、マッサージや機器によって血行がよくなることで、単にむくみが取れたに過ぎません。むくみやすい女性なら、施術前と施術後で2cmや3cmは簡単に細くなります。
もちろん、むくみをとることが悪いという訳ではありません。ただ、脂肪が燃焼することで痩せたわけではありませんし、生活習慣を改善しないとむくみはすぐに元通りです。
・脱毛は?
エステで脱毛をされた方もいらっしゃるかも知れませんが、現在では医療脱毛といって、国家資格を有する医師によってクリニックで脱毛をおこなっている場所があります。
エステに比べると少ない回数で脱毛が可能となっており、もしお肌にトラブルが生じた際にも、医師による的確なアドバイスなり治療なりが受けられるというメリットがあります。
脂肪燃焼のためには実質代謝を上げよう!
セルライトをエステで解消する方法は正解?間違いだらけのセルライト対処法を紹介!のまとめ
今回はエステでセルライトを解消することができるかということだったので、やや辛口の論調になってしまいましたが、それでもエステのリラクゼーション効果や癒し効果を否定するものではありません。エステに限らず、脂肪を燃焼するには実質代謝を上げるしかありません。寝ているだけで痩せる方法なんて存在しないということですね。普段から少しでも歩いたり運動をしたりして、実質代謝を今よりもアップさせることがダイエットの王道ですよ。