辛子明太子をダイエットに利用する方法をご紹介します。辛子明太子は博多の名物として有名で、辛味が特徴的です。実は明太子は低糖質でありながら低カロリー!さらに唐辛子に漬け込んだ辛子明太子にはスパイスのダイエット効果も期待できます。たんぱく質やビタミンBなど、ダイエットに効果的な栄養素を豊富に含む辛子明太子について早速見ていきましょう。
1.辛子明太子とは
辛子明太子は、スケトウダラの卵をタレと唐辛子に漬け込んで熟成させたものです。唐辛子に漬け込まれていることもあり、色も赤いのが特徴です。
ふくやの創業者が考案した辛子明太子は、乳酸発酵をさせてつくるレシピもあります。
魚卵、そして唐辛子のスパイスといえば、ダイエットに向いているのもわかるような気がしますね。
ちなみにタレと唐辛子に漬け込んでいないものは「たらこ」と呼ばれます。
2.辛子明太子のカロリーと栄養素
辛子明太子のカロリーは、100gあたり126キロカロリーです。
1個あたりに換算すると約32キロカロリー位です。
辛子明太子には、ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンK、ビタミンB1 、ビタミンB2、ナイアシン、ビタミンB6、ビタミンB12、葉酸、パントテン酸、ビタミンC 、ナトリウム、カリウム 、カルシウム、マグネシウム、リン、鉄、亜鉛、銅、マンガンが含まれています。
また唐辛子を使用していますので、カプサイシンも含んでいるということになりますね。
カプサイシンのダイエット効果については以下の記事をご覧ください。
3.辛子明太子がダイエットに向いている理由
低糖質
明太子は魚卵が材料ですので、糖質はかなり低く、100gあたり3gという低糖質食材です。
糖質制限ダイエットの際も、安心して食べることができます。
低カロリー
辛子明太子は低カロリー食材です。
例えばすじこは282キロカロリー、いくらは272キロカロリー程度と言われていますので、魚卵系の食材の中ではカロリーを気にせず食べられる食材と言えます。

たんぱく質が豊富
低糖質で低カロリーなだけでなく、辛子明太子はたんぱく質が豊富です。
たんぱく質は筋肉を作るために必要な栄養素ですから、ダイエット中には欠かせない栄養素と言えます。
お肉や魚、卵にもたくさん含まれているたんぱく質ですが、辛子明太子からたんぱく質を取るという方法も有効です。

ビタミンB
辛子明太子には、代謝に関わるビタミンBが含まれています。
ビタミンBは、エネルギー代謝を良くしてくれるビタミンなので、たんぱく質と並んで、ダイエットに欠かすことができない栄養素です。
ビタミンBは水溶性で失われやすいのですが、そのまま食べる辛子明太子なら効率的に摂取できますね。
スポンサーリンク
脂肪燃焼効果も
辛子明太子には、たくさんの唐辛子が使用されています。
唐辛子に含まれるダイエット成分といえば…みなさんもご存知のカプサイシンです。
カプサイシンは、特に内臓脂肪を燃焼させるのに効果があるとされており、ダイエット中には積極的に摂りたい成分です。
スパイスの効果を上手にダイエットに活かしましょう。
塩分には注意
辛子明太子には塩分が多く含まれています。
塩分の取りすぎはむくみの原因になりますので、ダイエット中は食べすぎに注意する必要があります。減塩タイプの辛子明太子も販売されていますので、塩分に配慮したものを選ぶようにしたいですね。
また、ついついご飯がすすんでしまうおかずなので、白米の食べすぎにも注意しなければなりません。

4.お弁当にだって入れられる!焼き明太子
辛子明太子といえば、あつあつのごはんに乗せたり、パスタにする事が多いかと思います。ですが、辛子明太子は焼くだけでもおいしく食べられるのです。
焼けばお弁当にも気軽に入れられるようになりますので、ぜひ試してみてください。
焼き明太子のレシピ
材料
- 明太子 1腹
- ネギ 適量
作り方
- フライパンを弱火にかける
- フライパンが温まる前に明太子を置く
- 焦げないように注意しながら、じっくり加熱する
- ネギをのせれば完成
焼き明太子を作るときは、弱火でじっくりと火を通すのがポイントです。
強火で加熱すると辛子明太子の粒が飛んでしまうので危険です。また、できれば油を引かずにテフロン加工のフライパンで焼くようにしましょう。
薬味は、ネギのほかにシソや生姜、ミョウガなどでもおいしくいただけます。
焼き明太子ならお弁当にも入れられますし、お酒のおつまみにも最適です。
他にも、辛子明太子にマヨネーズを混ぜるのもおすすめです。マヨネーズはカロリーが気になる方も多いと思いますが、低糖質食材です。糖質制限ダイエットを行っている方はぜひ試してみて下さい。おにぎりにしても大変美味しくいただけます。
また、蒸かしたじゃがいもと醤油、こんにゃくなどとも相性が良いです。低カロリーメニューを簡単に作ることができ、アレンジできる辛子明太子を、ぜひダイエット中の食卓に取り入れてみてください。
辛子明太子は低糖質ダイエットにもぴったり!たんぱく質も豊富のまとめ
博多の名物である辛子明太子は、低カロリー低糖質でたんぱく質が豊富なダイエットにぴったりの食材です。ダイエットに役立つ、ビタミンBやたんぱく質、脂肪燃焼効果があるカプサイシンなどが含まれているためダイエットにとても適しています。その一方で塩分が多く、食べすぎには注意する必要があります。フライパンで焼いて薬味を乗せて食べる焼き明太子は、簡単に作れておかずにもお酒のつまみにも出来るメニューですのでオススメです。