サラダチキンはコンビニエンスストアで販売されて、低糖質低カロリー高たんぱくであることから、ダイエッターに注目されています。今ではプレーンだけでなくカレー味やハーブなど、いろいろな味のものが販売されています。また、コンビニごとに価格や味わいが異なるため、どのコンビニのものがおいしいか…といった話題でダイエッターが盛り上がることもしばしばあります。ダイエッター注目のサラダチキンですが、なぜダイエットに向いていると言われているのでしょうか。そして、そのまま食べるだけではないアレンジもご紹介します。
1.サラダチキンは蒸し鶏
サラダチキンは、低カロリー高たんぱく質な食材として知られている、鶏むね肉を蒸して味や香りをつけたものです。
プレーンはさっぱりとした味になっていますが、ハーブやペッパー、カレーなどで個性的な味をつけたものも販売されており、ソースをかけなくてもそのまま食べることができるという魅力があります。

コンビニエンスストアでは大体200円程度で販売されており、手軽に食べられることからダイエット中のビジネスウーマンや主婦から支持されています。
鶏むね肉といえば、ダイエットだけでなくスポーツの減量でも使用されるダイエット食材です。低カロリー高たんぱくである反面、パサパサとしやすいので、調理には工夫が必要です。
コンビニエンスストアなどで販売されているサラダチキンは、調味液がしっかりと染みこんでいてしっとりとしています。
2.サラダチキンのカロリーや栄養素
サラダチキンのカロリーは味などで変わりますが、120キロカロリー程度となっています。脂質は10g以下で炭水化物は10g以下のものが多く、この数字を見ただけでもダイエットに適していることが一目瞭然です。
サラダチキンには、鶏むね肉に含まれる栄養素がそのまま含まれています。
ビタミンK、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、ナイアシン、パントテン酸、カリウム、マグネシウム、ナトリウム、リンなどが含まれています。
3.サラダチキンがダイエットに向いている理由
・低カロリー!高たんぱく!低脂肪!
鶏むね肉を使用しているサラダチキンは、低カロリーで高たんぱく、低脂肪というダイエットの要素を完璧に満たした食材です。
100gあたり120キロカロリー程度とかなり低カロリーです。食べ応えがあり、とても腹持ちがよいのでおやつとしてもオススメですし、酒食を減らしてたんぱく質に置き換えることもできます。
どうしても空腹が我慢できないという場合や、筋肉を増やしたいという場合、お腹が鳴るのをなんとかしたいという場合にもオススメです。
▼置き換えとして利用する場合は、以下の記事も参考にしてくださいね。
・脂肪や糖の代謝を促す
サラダチキンには、ビタミンBが含まれています。
ここで注目したいのが、たんぱく質の分解と代謝に関わるビタミンBです。たんぱく質豊富なサラダチキンに、たんぱく質の代謝と消化を促すビタミンB6が含まれているのですから、理想的な食材といえます。
たんぱく質を摂取することで、エクササイズで筋肉量を増やすことができますので、ストレッチや運動をして痩せたいと考えている方にもサラダチキンはとてもオススメです。

・抗酸化作用と疲労回復効果
サラダチキンの原料となる鶏胸肉には、イミダソールジペプチドが含まれています。
イミダソールジペプチドには、肌のターンオーバーを促す抗酸化力があり、そして疲労回復効果があります。仕事やエクササイズの疲労を回復させることで、長続きさせることができます。
・食べ応えがしっかり!
サラダチキンは、とても食べ応えがあり満足感を得やすい食品です。
主食の糖質の一部をサラダチキンにすることで、カロリーと糖質をカットしつつ筋肉のもとになるたんぱく質を摂取することができます。
スポンサーリンク
4.サラダチキンのアレンジメニュー
色々なフレーバーが販売されており、そのままでもおいしいサラダチキンですが、毎日食べていると飽きてくるという欠点があります。
飽きが来ないように食べられるサラダチキンのアレンジをご紹介します。
サラダチキンの生姜スープ

材料
- サラダチキン プレーン1個
- 出汁 600cc
- 生姜 小さじ2
- 塩 小さじ1
- 醤油 小さじ1
- みりん 小さじ1
- ネギ 適量
作り方
- サラダチキンをスライスしておく
- 鍋に出汁とサラダチキンを入れて加熱し、煮立ったら醤油、生姜、塩、みりんを加える
- 弱火にして1分加熱して、しっかりとチキンの味が出たところでネギを加えて完成
サラダチキンで作る生姜が効いたスープです。
野菜や豆腐などを追加して食べるスープとして楽しむこともできます。
サラダチキンに味がついているので、調味料をたくさん入れる必要はありません。しっかりと加熱することで味が出るので薄めの味付けを心がけてください。
▼スモークチキンの香りで満足度高!詳しくは以下もご覧ください。
サラダチキンはダイエットにぴったり!アレンジレシピも!のまとめ
サラダチキンは低カロリー高たんぱくで低脂肪のダイエットにぴったりの食品です。スープなどにアレンジできるので、そのまま食べるだけでなくいろいろな楽しみ方ができます。コンビニエンスストアなどでは価格が変動することもほとんどありませんので、毎日家庭に取り入れやすい食材という点でもおすすめです。