ゆずしょうが茶はダイエットにもぴったりで、爽やかな香りとほのかな甘さで女性にも人気があります。ゆずとしょうがのふたつのうれしい効果を享受することができるのです。ゆずジャムは手作りできますし、しょうがはドライジンジャーを使えば手軽に作ることができます。寒い冬にぴったりのゆずしょうが茶をご紹介します。
1.ゆずとしょうがのカロリー
ゆずのカロリーは、100gあたり59キロカロリーです。
ゆずしょうが茶に使うゆずジャムは、100gあたり約200キロカロリーになります。できれば市販のものではなくゆずジャムも手作りしたいところです。
しょうがは、100gあたり30キロカロリーです。ドライジンジャーやおろし生姜でもカロリーは同じです。
ゆずとしょうがを組み合わせたゆずしょうが茶には、ビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンC、ナイアシン、葉酸、パントテン酸、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、リン、鉄、亜鉛、銅、マンガン、セレン、モリブデンなど種類豊富な栄養素が含まれています。
2.ゆずとしょうがは最高の組み合わせ
ゆずとしょうがを組み合わせたゆずしょうが茶は、ゆずとしょうがのふたつの食品の嬉しい効果を一度に味わえる組み合わせなのです。
・シトラールでリフレッシュ&安眠効果
ゆずの香り成分のシトラールには、心身を落ち着かせリフレッシュさせる効果や安眠効果があります。
イライラしやすいダイエット中に、爽やかなゆずの香りはとてもオススメです。
・ショウガオールの効果
しょうがに含まれるショウガオールは、しょうがの辛み成分です。
ショウガオールは加熱することでダイエットにうれしい効果を発揮してくれます。
まず、ショウガオールはには血行促進効果があります。血行がよくなれば代謝があがり、やせやすい身体になります。
・身体ポカポカ効果
しょうがには、体を温めて代謝をあげる効果があります。
しょうがを食べた後に身体が暖かくなったり、汗をかいたりしたことがありませんか?あれは、しょうがに身体を暖める効果があるからなのです。
冷えはダイエットにも健康にも大敵です。寒い冬にしょうがは本当にオススメなのです。

・自律神経にも
しょうがには、自律神経のバランスをととのえる効果があります。
自律神経のバランスが崩れると様々な症状を引き起こし、時には病気の原因になることもあります。
食事制限や運動などストレスがたまりやすいダイエット中には、自律神経にも注意しておきたいですね。
スポンサーリンク
3.甘さにはハチミツがおすすめ
ゆずしょうが茶に使うゆずジャムは、市販されているものもありますがやはり糖分が気になります。
「ゆずジャムを手作りなんて…大変そう」と思っているかもしれませんが、一回分ずつレンジで作る方法もあります。
そして、甘さには砂糖ではなくハチミツがオススメです。
レンジで簡単!ゆずジャムの作り方
材料
- ゆず 2分の1個
- ハチミツ 大さじ2
- 水 大さじ2
作り方
① ゆずを薄くスライスして、ラップにつつんでレンジで1分加熱する
② ①のゆずとハチミツ、水を混ぜて更にレンジで1分から2分加熱する
たったこれだけでゆずジャムが完成します。コツはゆずを薄くスライスすることです。ハチミツは代謝されやすいうえに、様々な健康効果があるので砂糖よりダイエットに向いています。
レンジで加熱する時には、弱で加熱するようにしましょう。強で加熱するとハチミツが焦げてしまいます。
ぜひ、レンジで簡単なゆずジャムを試してみてください。
4.ゆずしょうが茶の作り方
先ほどご紹介したゆずジャムをつかったゆずしょうが茶の作り方をご紹介します。
材料
- ゆずジャム 大さじ2
- ドライジンジャー 小さじ1
- お湯 200cc
作り方
① 温めたマグカップにゆずジャムとドライジンジャーをいれる
② お湯を入れてよくまぜる
ゆずジャムとドライジンジャーをお湯で割るだけの簡単な飲み物です。ほのかな甘さが身体に染み渡るおいしい飲み物です。
熱湯を使う方が、ゆずの香りが強くでて美味しいですよ。
ゆずジャムにハチミツで甘さをつけていますが、物足りない時はカロリーゼロの甘味料やさらにハチミツを足していただいても構いません。塩を数粒入れて甘味を引き出すのもオススメです。
飲みすぎは糖分とカロリーの摂りすぎになりますが、1日1杯ならおやつ代わりに飲んでいただいて問題ありません。
ハチミツの糖分は分解されやすく消費されやすいので、寒い日の朝にもオススメです。
ポカポカ効果をより引き出したいならしょうがを、リフレッシュ効果を引き出したいならゆずジャムの量を増やしてみてください。
▼和の味!抹茶もダイエットにぴったりです。
ゆずしょうが茶は最高の組み合わせ!ダイエットにぴったりの効果!のまとめ
ゆずしょうが茶は、ゆずのリフレッシュ効果と安眠効果、しょうがの血行促進効果や代謝アップ効果を一度に取れる効率的でおいしい飲み物です。ほのかな甘さと身体が温まる飲み物なので、寒い冬にオススメです。ゆずジャムを手作りすることで、糖分の摂りすぎに配慮しましょう。