みそちゃんこ鍋はダイエットにぴったりです。寒くなると恋しくなる鍋料理ですが、みそベースのちゃんこ鍋は鍋料理の中でも身体を暖める効果が高い鍋です。具材も豊富ですし、アレンジも簡単です。薬味を変えるだけでいろいろな味を楽しむことができます。味噌を使うからこそのダイエット効果やみそちゃんこ鍋のオススメの具材などをご紹介します。
1.ちゃんこ鍋って?
ちゃんこ鍋とは、相撲部屋で作られる鍋料理が起源です。明治終盤から一般家庭でも食べられるようになりました。
様々な具材が入れられることでも有名で、野菜やきのこ類、豆腐、肉魚をバランスよくとることができます。煮込んで作るので消化も良く、身体があたたまる人気の鍋料理です。
出汁も、醤油ベース、味噌ベースなど多様で具材も出汁もひとつのものに限られていません。
たくさんの食材を一度にとれるオススメの鍋料理です。
ちゃんこ鍋=相撲部屋つまり太る!と思われがちですが、ちゃんこ鍋はダイエットにピッタリの鍋なのです。
2.みそちゃんこ鍋のカロリーと栄養素
具材や調理法によって異なりますが、みそちゃんこ鍋の1人前のカロリーは400キロカロリーから600キロカロリーです。
ビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンC、パントテン酸、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、リン、亜鉛、マンガンなど具材が多様なので栄養素も豊富です。
スポンサーリンク
3.みそちゃんこ鍋にオススメの具材
・みそは減塩のものを
みそは塩分が多い調味料です。もちろん適度な塩分は料理にも私たちの身体にも必要ですが、取りすぎるとむくみや生活環境病の原因になります。
最近では、減塩タイプのみそが売られているのでダイエット中には減塩タイプのみそをオススメします。
みそは身体を温めてくれるだけでなく、脂肪燃焼効果や便秘改善効果などさまざまな健康効果を期待できる食品です。

・ごぼう
みそと相性がよく、食物繊維をたっぷり含んでいるごぼうはみそちゃんこ鍋にオススメの食材です。
食物繊維を摂ることで腸内環境を改善し、便通を良くしてくれます。

・大根
大根は低カロリー低糖質でダイエットにピッタリの野菜です。
胃に優しく煮込むと味がしみてとても美味しくなります。

・豚肉
豚肉の中でも特におすすめなのがロース肉です。
鍋との相性だけを考えるなら豚バラでも構いませんがダイエットということを、考えると脂肪分が少ないロースがオススメです。

・豆腐
鍋料理に欠かせない豆腐もオススメです。
低カロリー低糖質なだけでなく、イソフラボンやレシチンなど身体に優しい成分が含まれています。

・キャベツ
ダイエットではお馴染みのキャベツもみそちゃんこ鍋と好相性です。
煮込むと甘くなりますし、かさましにもオススメです。

・こんにゃく
キャベツとならんでダイエット食品としてはお馴染みのこんにゃくもオススメです。
食物繊維たっぷりで低カロリーな上に、味がしみるととても美味しくいただける鍋にオススメの具材です。

・ネギ
薬味としてではなく、具材としてもネギはオススメです。
長ネギは加熱すると甘味が出るので、みそちゃんこ鍋のアクセントになります。もちろん、薬味としての青ネギも忘れずにいただきましょう。
・生姜
身体を温める生姜もみそちゃんこ鍋にオススメです。具材というより、スープにすりおろした生姜を入れるとより身体を温めてくれます。
生姜の成分、ショウガオールは加熱することで身体を暖める効果を発揮してくれるので煮込んでつくるみそちゃんこ鍋にピッタリです。

▼生姜に含まれるショウガオールのダイエット効果についてはこちらをご覧ください↓
4.みそちゃんこ鍋のオリジナルレシピ
ダイエットにぴったりのみそちゃんこ鍋のレシピをご紹介します。食べ過ぎない工夫にもご注目ください。
・豆乳みそちゃんこ鍋
材料
- 豚ロース 50g
- キャベツ 1枚
- 大根 50g
- ごぼう 30g
- えのき茸 30g
- 豆腐 50g
- 糸こんにゃく 50g
- 水 400cc
- 豆乳 50cc
- 味噌 大さじ2
- 昆布 20センチ
- みりん 大さじ1
- 生姜 大さじ1
- 塩 少々
作り方
1.具材をすべて一口大にカットする
2.鍋に昆布を入れて沸騰直前の状態で3分加熱してから昆布を取り出す
3.具材を鍋に入れて沸騰したら、みりんを加えて味噌を溶く
4.15分煮込んで最後に生姜と豆乳を加えて完成
具材を大きく切らずに小さく切ることで調理時間を短縮し、味を染み込みやすくしています。また、小さく切った方が食べるときの動作が多くなりますから、少量でも満足できます。
スープに生姜を加えることで身体を温めて、代謝をよくします。豆乳が入っているのでスープを飲むだけでもかなりお腹いっぱいになりますよ。
豚汁のような見た目になりますが、ダイエット中にはオススメのみそちゃんこ鍋です。お好きな具材を入れて作ってみてください。
みそちゃんこ鍋のダイエット効果を最大限に生かすレシピと食べ方!のまとめ
みそちゃんこ鍋は、身体をあたためる効果があるダイエットにピッタリの鍋料理です。具材の幅もアレンジ幅も広く、ダイエット向きにアレンジすることができます。寒い冬にオススメのダイエット鍋を自分でつくれますよ。