アミノ酸ダイエットは、本来のダイエットの意味にも沿ったダイエット法のうちの一つです。健康的にダイエットを行うことが可能とされており、今回はその効果とメリット、そしてアミノ酸についても詳しく見ていきましょう。
アミノ酸ダイエットってなに?
アミノ酸ダイエットとは簡単にいうと、日常の食習慣にアミノ酸を上手に取り入れることによって、健康的に痩せるためのダイエット法のことを言います。
本来のダイエットの意味は健康と美容のために調整する食事(規定食)のことで、「痩せる」という意味は含まれておりません。ただ現在ではダイエット=痩せるという意味で用いられることがほとんどになっていますので、今回も健康と美容、そして痩身といった観点からご紹介していきます。
アミノ酸って何ですか?
私たちの身体はアミノ酸からできているといっても過言ではありません。たった20種類のアミノ酸からできているのです。アミノ酸が不足することによって、私たちの身体にさまざまな弊害が現れるのはそのためです。
ダイエットをしたいという人は、この20種類について最低限の知識を持っておくと効果的にダイエットができると思います。
私たちの身体を構成しているアミノ酸には、9種類の必須アミノ酸と、11種類の非必須アミノ酸があります。それではまず、その2つについて見ていきましょう。
必須アミノ酸とは?
必須アミノ酸とはその名の通り、私たちの身体に欠かせないアミノ酸のことを言います。非必須アミノ酸ももちろん大事なのですが、必須アミノ酸は体内では合成できないので、より重要なのです。

・BCAA
BCAAとは「Branched Chain Amino Acids」の頭文字をとったもので、日本語では分岐鎖アミノ酸と呼ばれています。必須アミノ酸のうちのバリン・ロイシン・イソロイシンの3つがBCAAに該当します。
食品中に含まれているたんぱく質の内のおよそ半分がBCAAによって構成されており、また、人体においても筋肉のおよそ3分の1がBCAAで構成されているということです。そのため、必須アミノ酸の中でも特に、別カテゴライズされているのです。
簡単に説明すると、BCAAが不足すると筋肉量が低下し、BCAAを摂取すると筋肉が出来やすくなるということです。
BCAAが豊富に含まれる食品は以下が挙げられます。
- クロマグロ
- カツオ
- 牛や牛のレバー
- 豚の赤身肉
- 鶏の胸肉
- 鶏卵
- チーズ
- 豆腐

▼マグロやカツオで作られるシーチキンをダイエットに利用する方法もあります!以下をぜひご覧下さい。
・リジンとメチオニン
リジンとメチオニンは、脂肪をエネルギーに変えてくれるカルニチンを合成する時に必要となる必須アミノ酸です。カルニチンは、羊や山羊の肉、牛肉の赤身などに多く含まれることでも知られています。
ダイエットをするときには脂肪をエネルギーに変えることが重要となるので、リジンやメチオニンの摂取が必要となります。
カルニチンについては学説が分かれていて、リジンとメチオニンだけでは合成量が少ないので、食品からカルニチンを摂取する必要があるという説もあれば、必要ないとする説もあります。
リジンとメチオニンを多く含む食品は、以下が挙げられます。
- カツオ、クロマグロ、マアジなどの魚類
- 鶏の胸肉、豚の赤身肉などの肉類
- 無調性豆乳や凍り豆腐などの大豆製品

・フェニルアラニンとトリプトファン
フェニルアラニンとトリプトファンは、ともに脳内の神経伝達物質を作る材料となる必須アミノ酸です。フェニルアラニンはドーパミンやのりアドレナリンの材料に、トリプトファンはセロトニンの材料になるということです。
いずれも不足してしまうと、イライラしたり落ち着きがなくなってしまったり、反対に気分が沈んでしまったり、やる気が出なくなってしまったりといったことが起こります。
フェニルアラニンとトリプトファンを多く含む食品は、以下が挙げられます。
- クロマグロやカツオといった魚類
- 牛や豚のレバー
- 鶏の胸肉
- 卵
- プロセスチーズ

・スレオニンとヒスチジン
スレオニンとヒスチジンは、いずれも成長に関係する必須アミノ酸なので、特に子育て中のお母さんは子供に与えることを心がけると良いでしょう。
スレオニンとヒスチジンを多く含む食品は、以下が挙げられます。
- カツオやクロマグロ、イワシといった魚類
- 鶏の胸肉
- 豚の赤身肉
- 凍り豆腐
- プロセスチーズ

・アルギニン
アルギニンは正確にいうと非必須アミノ酸なのですが、幼児期には体内での合成量が追い付かないため、成長期の幼児にとっては必須アミノ酸とされています。
アルギニンを多く含む食品は、以下が挙げられます。
- 豚の赤身肉
- 鶏の胸肉
- 無調性の豆乳
- 伊勢海老

非必須アミノ酸とは?
必須アミノ酸は、簡単にいうと肉類のレバーや赤身肉、鶏の胸肉、そして青魚や大豆製品などに多く含まれているようですね。では、非必須アミノ酸はどうでしょうか。
実は非必須アミノ酸も、必須アミノ酸と同じような食品に含まれています。身体のさまざまな機能を働かせるためにも、先述したような食品を積極的に摂るようにしましょう。
スポンサーリンク
アミノ酸ダイエットをおこなうメリット
ダイエット法はたくさんありますが、特にアミノ酸ダイエットを選択するメリットとしてはどのような事があげられるのでしょうか。
・健康的なダイエット法である
アミノ酸ダイエットをするメリットは、なんと言っても健康的であるということです。身体に必要なアミノ酸を摂取することによって、身体の機能を正常に保つことが可能です。
食事制限によるダイエットは、よほど意志の力が強くない限り、必ずリバウンドを惹き起こしてしまいます。また、急激な食事制限は体調不良を招いてしまう可能性もあります。
ダイエットはそもそも健康と美容のためにおこなうものですから、ダイエットをして不健康になっていたのでは意味がありません。
・基礎代謝の向上が期待できる
必須アミノ酸のうち、特にBCAAと呼ばれるものは筋肉を作るときに必要なアミノ酸となっています。そのため、アミノ酸ダイエットをおこなうことは、基礎代謝を向上させることにもつながるのです。
アミノ酸ダイエットにサプリメントは必要?
アミノ酸ダイエットをするときによく奨められているサプリメントですが、結論からいうと気休め程度にしかならないかと思います。
サプリメントは薬ではなくその効用もまちまちですので、やはり食事からアミノ酸を摂取した方が良いでしょう。
▼すっぽんには20種類のアミノ酸のうちなんと18種が含まれています!
アミノ酸ダイエットで健康的に痩せよう!食事からの摂取を!のまとめ
アミノ酸ダイエットがいかに健康的なダイエット法なのかをお伝えしました。名前は少しややこしいものが多いですが、本文中で挙げたような食材を摂っておけば間違いありませんので、効果的にダイエットを行うことができます。痩せることも大事ですが、健康的に、そして綺麗に痩せられるのが一番ですよね。ぜひ実践してみてください。