腕ふりダイエットについて今回はご紹介します!街中を歩いていると、やたら腕を振ってウォーキングしている人を見かけたりすることがありますよね。実はあれって、腕ふりダイエットをウォーキングと組み合わせたダイエット法なんですよ。今回の記事では、腕ふりダイエットの効果とそのやり方について、詳しく紹介していきたいと思います。
腕ふりダイエットってどんなダイエット法?
腕ふりダイエットは、歌手でもあり女優でもあるあべ静江さんによって提唱されたダイエット法であるとされています。
腕ふりダイエットはその名の通り、腕を振ることによってダイエット効果を得ることが目的のダイエット法となっています。
腕ふりダイエットのやり方
腕ふりダイエットの効果について解説する前に、まずは腕ふりダイエットのやり方について見ていきましょう。その方が、効果について理解しやすいと思いますよ。
・腕ふりダイエットを立った状態でおこなう場合
立った状態で腕ふりダイエットをおこなう場合には、足を前後に開いて背筋を伸ばし、目線はまっすぐ前を見るようにします。
その状態で腕を前後に振るだけなのですが、腕を振るときには後ろに大きく、前に小さくというのがポイントとなります。1分間腕を振ったら、今度は足の前後を変更してさらに1分間腕ふりをおこないましょう。
・腕ふりダイエットを座っておこなう場合
腕ふりダイエットは座っておこなうことも可能です。椅子に腰かけておこなう際には、両足が床に就いた状態でおこなうようにして下さい。

腕ふりダイエットのメリット
ダイエット法にはいろいろありますが、腕ふりダイエットを選択することにはどのようなメリットがあるのでしょうか。
・誰にでもできる
腕ふりダイエットのメリットとしては、誰にでもできるダイエット法であるということがあげられます。
基本的に腕を振るだけのダイエット法なので、筋力の弱い女性でもおこなうことが可能ですし、足が悪い人でも椅子に座っておこなうことが可能です。
・簡単にできる
腕ふりダイエットのメリットとしては、簡単にできるダイエット法であるということも上げられます。特に難しい手順を踏む必要などなく、始めたいと思った瞬間からおこなうことが可能です。
・怪我のリスクが少ない
ジョギングやランニングといった有酸素運動の場合、膝や足首などを痛めてしまう可能性がありますが、腕ふりダイエットの場合は怪我をするリスクが低いというメリットもあります。

・天候に関係なくできる
腕ふりダイエットは、屋内でおこなうことが可能なダイエット法なので、雨が降ろうが風が吹こうが、天候にかかわりなくおこなうことができるというメリットもあります。
・お金がかからない
ダイエットをする際にスポーツジムに通ったり、ダイエット食品を購入したりするとお金がかかりますが、基本的に腕ふりダイエットにはお金がかからないというメリットもあります。
スポンサーリンク
腕ふりダイエットの効果
腕ふりダイエットは誰にでも簡単にできて、さまざまなメリットがあることを理解して頂けたことと思います。そんな腕ふりダイエットには、どのような効果が期待できるのでしょうか。
・二の腕痩せ効果
腕ふりダイエットにまず期待されるのは、二の腕痩せの効果です。腕ふりダイエットをおこなう際には、特に後ろに大きく振るということがポイントとなっていましたよね。
後ろに腕を大きく引く際には、上腕三頭筋と呼ばれる筋肉が使われることとなります。上腕三頭筋はいわゆる力こぶ(上腕二頭筋)の反対側にある筋肉で、俗に言う「振りそで」ができてしまう位置にある筋肉です。
腕ふりダイエットによって上腕三頭筋が収縮することによって、二の腕のたるみを解消して二の腕痩せを実現する効果が期待できるのです。

・ウエスト痩せ効果
実際に腕ふりダイエットをおこなってみると分かると思うのですが、腕を振る際には腕だけでなく、ウエストにも刺激が与えられることとなります。
実際に腕ふりダイエットをおこなった人の中には、ウエストが10cmも細くなったなどという人もいるくらいです。
普段あまり意識することはないと思うのですが、実は腕ってとても重いんですよね。その重い腕を振ることによって、ウエストに刺激を与えてウエスト痩せの効果を得ることも可能となるのです。
・背中痩せ効果
腕ふりダイエットをおこなう際には、肩甲骨をよく動かすこととなります。肩甲骨をよく動かすことによって、メリハリのある美しい背中を手に入れることが可能となります。

・血行改善効果
腕ふりダイエットは簡単にできる運動ですが、一生懸命おこなっていると軽く汗ばむくらいの運動になります。それによって、全身の血行を促進することも可能となります。
・脂肪燃焼効果
腕ふりダイエットは、ウォーキングやジョギング同様、有酸素運動に属するダイエット法です。有酸素運動とは、筋肉に軽度から中等度の負荷を与えながら、長時間に渡っておこなうダイエット法のことを言います。
有酸素運動を継続していると、エネルギー源として体脂肪が燃焼されることとなるので、ダイエットをおこなう際には有酸素運動が欠かせないという訳なのです。

▼腕ふり以外にも、二の腕を引き締めるダイエット法があります。以下の記事も参考にしてください。
腕ふりダイエットの効果をあげるためのコツ
腕ふりダイエットは誰にでも簡単にできるダイエット法ですが、さらに効果を高めるためのコツがいくつかあるので紹介したいと思います。
・ウォーキングと組み合わせる
腕ふりダイエットの効果を高める方法としては、ウォーキングと組み合わせるという方法があります。もともとウォーキングをおこなっている人であれば、歩く際に腕ふりダイエットをプラスするだけでダイエット効果がアップしますよ。
先程、腕ふりダイエットはウォーキングやジョギングと同じく、有酸素運動であると述べました。有酸素運動をおこなうと脂肪燃焼効果によって痩せることが可能ということです。
ただ、有酸素運動によって脂肪燃焼効果が現れるには、有酸素運動を20分以上続ける必要があるといわれています。ただ、腕ふりダイエットだけを20分以上続けるというのはあまり現実的ではありません。
そこで、腕ふりダイエットをウォーキングと組み合わせることによって、長時間の有酸素運動を実現することが可能となる訳です。
・おもりを持っておこなう
腕ふりダイエットに慣れてきたら、ちょっとしたおもりを両手に持って腕ふりダイエットをおこなうのも効果的です。
おもりと言っても本当に軽いもので構いません。500g程度のおもりであっても、腕を振る際の遠心力によって結構な負荷となります。
わざわざおもりを購入しなくても、500mlのペットボトルに水を入れるなどして、簡易的なおもりを作ることが可能です。

・筋トレの後におこなう
有酸素運動は20分程度続ける必要があるということでしたが、筋トレをおこなった場合は話が違ってきます。
筋トレをおこなうと、血液中の糖分が燃焼されることとなります。脂肪の燃焼が、糖分の燃焼が終わった後に起こるので、筋トレによって糖分を燃焼させておくと、その後の有酸素運動の際に、すみやかに脂肪の燃焼が起こることとなります。
・夕飯の前におこなう
有酸素運動による脂肪の燃焼は、糖分の燃焼が終わってから起こるということでした。そのため、体内の糖分残量が少なくなっている夕飯前に腕ふりダイエットをおこなうと効果的ですよ。
腕ふりダイエットを習慣にしよう!
腕ふりダイエットで二の腕痩せ!ダイエット効果を高めるコツもご紹介!のまとめ
腕ふりダイエットは誰でも簡単に、どこでもできるダイエット法です。普段から歩くときに腕を大きく振るようにするだけで、簡単にダイエットをすることが可能ですよ。腕ふりダイエットを習慣にして、手軽に痩せましょう!